
ありがとうございます❤
広告や街中でよく見かける
【ホットヨガ】の文字。
看板などで文字は見かけるけど、
スタジオ自体はビルのなかに入っているので
どんな感じのスタジオで、
どんな感じのレッスンをしているのか
想像がつきにくいですよね(´Д`)
【ホットヨガ】が気になる。
【体験レッスン実施中】という文字を見ても
なかなか一歩を踏み出しにくい。
わたしの場合、そんなふうに思っているうちに
かれこれ、10年以上の時間がすぎました(;´∀`)
そこまで気になるなら、
行ってみよう!
とやっとのことで思い立ち、
先日、ついに
ホットヨガLAVAへ行ってきました(*´▽`*)
今回は、そのときの予約から、
当日のレッスンの様子をまとめました。
この記事は
ついこの間までのわたしのように、
・気になっているけど1歩が踏み出せない。
・勧誘とかしつこいんじゃないかなと、心配な人。
・レッスン後、汗だくで電車で帰らないといけない!?
と、躊躇している人が読んで
参考にしていただけると嬉しいです☆
【ホットヨガ】LAVAの体験レッスンに行ってみようと思った理由

10年以上【ホットヨガ】というものに憧れ、
興味があったのに、
最初の第一歩を踏み出せなかったわたし。
今回『よし!行くぞ!!』と背中を押してもらったのは、
たまたま目についた、
インターネットの広告でした(*´▽`*)
そもそも今までなんで興味があったのに
行かないまま時間だけが過ぎていったのか
お話したいと思います。
わたしが10年以上、興味があったのに行かなかったワケ
それはとても単純で、
・初めての場所だから、不安だった。
・汗だくになった後に、電車で帰るのがいやだった。
・1度行ったら勧誘がしつこいんじゃないじゃないか
と思っていた。
というのが、おもな理由です(__)
誰でも初めての場所に
飛び込むことは勇気がいりますよね。
まわりの友人や知人がすでに通っていて、
話を聞けたりしたらまた違ってたかもしれませんが、
当時わたしのまわりには
ホットヨガに通っている人は1人もいなくて
未知の世界でした。
そのうえ、当時のわたしはヨガすら
未経験だったので、なおさらです(´・ω・`)
そんなふうに不安な要素ばかり
ピックアップしているうちに、
私は石垣島に移住して、
妊娠→出産を2回経験し、
気づけば10年以上がたっていました(;´∀`)
しかし、現在のわたしは
10年前のわたしよりも
成長していたようです。
さっきも言ったように、
以前は、興味があっても
不安な気持ちが勝ってしまい、
行けないままでしたが
今回は、たまたま目についた
インターネット広告のおかげで、
すぐに予約して、
実際に体験レッスンを
受けることができました(*´▽`*)
スポンサー検索
【ホットヨガ】LAVAに予約をしてから、先日までのこと
公式サイトの予約フォームから簡単予約!
体験レッスンを申し込み方法は
とてもかんたんでした(*’▽’)
公式サイトの予約フォームから
・レッスン教室
・日時
・コース
など、自分の希望するものを選んで、入力。
そして、あとは個人情報を入力して
あっとゆう間に予約は完了☆
10年以上ウジウジ悩んでいたわたしにとって
あまりにもかんたんに予約ができたので、
拍子抜けするくらいでした(∩´∀`)∩
そのあとは、
予約完了の自動送信のメールが来て、
入力した内容が、間違いないか確認して
おしまい。
レッスン予約日の前日にかかってきた電話にて、場所や服装の最終確認!
そして前日!
希望したレッスン教室のスタッフのかたから
電話がかかってきました。
内容は、
・レッスン教室の場所がわかるかどうか。
・ヨガウェアもレンタルするので
来店するときは自由な服装でOK。
・レッスンがはじまる30分前に来店してください。
などのお話を、5分くらい説明を聞きました(^^♪
スポンサー検索
【ホットヨガ】LAVAでのレッスン当日の流れ
レッスンが始まる前に、料金の支払いと施設の使い方の説明!
ついに当日。
わたしの住む石垣島には、
LAVAの教室がないので
今回は実家に帰省したタイミングを
利用しました(^^)
そのため、希望した
レッスン教室も実家の最寄り♪
昨日の電話で、
「(説明があるため)30分前に来店してください」
との事だったので
ぴったり30分前に到着。
するとわたしと同じレッスンを
予約している会員さんが、
すでたくさん
いらっしゃっていました(*’▽’)
女性が大半でしたが、
なかには2~3人男性もいました。
みなさん慣れた様子で入店して、
ロッカーで着替えたりされていましたね☆
わたしは、まず受付の方に
体験レッスンで来たこと、
そして名前を伝えると
丁寧に説明をしてくださいました。
まず今日料金コースを選ぶことに!
①ヨガ体験のみ 500円
②ヨガ+酵素ゼリーと発汗ドリンク 1,190円
③ヨガ+酵素ゼリーと発汗ドリンクとコラーゲンドリンク 1,390円
わたしは普段受けているヨガが
1,000円ほどなので、
それに近い価格の②を選びました☆
先に支払いをすませてから、
ロッカーの使い方や
レッスン後に使えるシャワー室について
説明していただきました。
とても丁寧に説明してくださるので
はじめてのわたしでも戸惑うことなく
使用できました。
いよいよ念願のレッスンが開始!
【ホットヨガ】というものを、勝手に
『サウナ状態の中でヨガをするのかな』
と勝手に想像していましたが
実際のレッスン室は、
暖房で暖かくした居心地の良いお部屋
という感じでした(^^)/
わたしのヨガマットは
あらかじめ先生の目の前の場所に
準備してくださっていたので、
レッスン中も先生が、
こまめにアドバイスしてくださったり
水分補給を促してくれるので
とても快適にヨガを楽しむことがでしました!
すごく嬉しかったです♡
レッスンがおわってからは、先生とマンツーマンでお話しが出来ました!
レッスンがおわったあと、
会員のみなさんは
「ナマステ~(_人_)」とあいさつをして
出ていかれました。
あらかじめ、レッスン後に
先生とお話する時間があることを
説明されていました。
先生からは
レッスンの感想を聞かれたり、
「もっと深く呼吸ができるようになれば、
より代謝も良くなりますよ☆」
「続けることで筋肉が
しっかり体を支えてくれるようになるので、
ゆがみや肩こりも気になりにくくなりますよ☆」
など言っていただけたので頑張りたい!
という気持ちになりますよね(*’▽’)
【緊張の時間】入会説明や、勧誘はどんな風にされるのか?
最後の最後!
シャワーですっきりしてから
服を着替えて、レンタルしていた
ヨガウェアなどを返しました(^◇^)
すべての帰る準備が出来てから、
体験に来た人だけの
入会特典や月謝などの説明がありました。
しかし、私住む石垣島にはLAVAの教室はありません。
通うためには飛行機移動が必要です(´・ω・`)
なので『今回はごめんない。
もし石垣島に教室がオープンしたらぜひ入会したいです』
とお伝えしました!
内心、
いやな顔をされるのかな。
しつこく入会をすすめられるかな。
と心配していましたが、
受付の方がそれ以上なにかを勧めたり
勧誘に関することは
一切ありませんでした(*´▽`*)
【ホットヨガ】レッスンを受けた後の、からだの変化!
実は、今回わたしはあまり汗を
かきませんでした。
ごめんなさい!!( ノД`)シクシク…
まわりのみなさんは、
ポタポタとしたたるくらい
汗が出ていたので
わたしの新陳代謝が
相当落ちていることを実感しました。
(汗が滲んできたかなぁ~くらいで
レッスンがおわりました)
しかし、
体の軽さはかなりのものでした(*’▽’)
もともと、骨盤のゆがみと肩こり、
体のだる重い感じをなんとかしたい!
と言うのが大きな目的だったので
これは期待通りの結果で、
その後2~3日はかなり快適に過ごせました♡
でもヨガは、1回受けて体が変わる!
というものではないので、
やはり継続的にするのが1番ですよね!
スポンサー検索
まとめ
今回かかった費用は1,190円のみでした(*´▽`*)
1.ヨガの体験レッスン
2.ヨガウェア
3.マット
4.バスタオル
5.フェースタオル
6.水1ℓ
7.酵素ゼリー
8.発汗ドリンク
素直にとても満足しています☆
今回は継続的に通うことが
難しいと判断して入会は断念しましたが、
LAVAでは月謝制のほかに、
入会と登録をしておけば、いつでも3,240円で
レッスンを受けられるコースも
あるそうです(^^♪
石垣島に教室がオープンしなくても、
子供がもう少し大きくなって、
自分に時間もお金もかけられるようになったら
このコースに入会したいなぁと思いました♡
今回は貴重な体験をさせていただきまして
本当にありがとうございました!!
さいごまで読んでいただき
ありがとうございました!

erika.